事業所での熱中症対策の義務化が施行されます

2025年6月1日より労働安全衛生規則改正が施行され、事業者に対して熱中症対策が義務づけられます。
職場における熱中症死傷者数が年々増加していることもあり、熱中症予防や熱中症にかかってしまった場合の速やかな対処や連絡体制等の充実をはかる意図があります。
令和7年「STOP ! 熱中症 クールワークキャンペーン」リーフレットによると、近年は職場での熱中症により1年間で約30人が亡くなり、約1,000人以上が4日以上仕事を休んでいるとのこと。リーフレットには個人でも気をつけておきたい熱中症対策が載っているので、日頃の体調管理と合わせてぜひチェックしてみてください。
参考:厚生労働省「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン(職場における熱中症予防対策)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116133.html
令和7年「STOP ! 熱中症 クールワークキャンペーン」リーフレット(日本語)
https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/001430453.pdf