「クーリングシェルター」ってどんなところ?

「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」という施設をご存知でしょうか。
令和6年4月1日に全面施行された改正気候変動適応法に伴い、熱中症特別警戒情報発表期間中には市町村が定めた指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を開放することになっています。
独立行政法人環境再生保全機構のWebサイト「熱中症対策」では、各自治体から提供された一部の地点が「クーリングシェルターマップ」として表示されます。熱中症予防のひとつとして、積極的に活用しましょう。

参考:
熱中症対策 クーリングシェルターマップ
https://www.erca.go.jp/heatstroke/shonetsu/

環境省 熱中症予防情報サイト 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)・リンク集
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_shelter.php

環境省 熱中症予防情報サイト 指定暑熱避難施設(通称:クーリングシェルター)ポスター・リーフレット
https://www.wbgt.env.go.jp/sp/heatillness_pr.php