2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 青葉防災 防災関連 災害用伝言ダイヤル(171)、災害用伝言板(Web171)の活用 このたびの台風により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 政府はこのたび、令和元年台風第19号を「激甚災害」と、水害では初となる「非常災害」に指定すると発表しました。 一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 現在N […]
2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年9月5日 青葉防災 防災関連 大雨警戒レベルを知ろう 秋雨前線や台風が活発化する季節ですが、先日横浜市でも短時間の大雨により、土砂災害や河川の氾濫などの被害を受けた地域が局地的にありました。 一方、最近テレビやインターネットでよく見かける「大雨警戒情報」、この表の見方をご存 […]
2019年8月22日 / 最終更新日 : 2019年8月22日 青葉防災 防災関連 各地で総合防災訓練が開催されます 九都県市(埼玉県・千葉県・東京都・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市)では、「防災の日」または「防災週間」(8月30日から9月5日)を考慮した適切な日において、九都県市が互いに連携・協力して訓練を実施することと […]
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2019年8月8日 青葉防災 防災関連 自宅のブロック塀は安全ですか 以前横浜市にはがけ地防災対策工事助成金制度があるとお伝えしましたが、それとは別に、横浜市では地震発生時における歩行者への被害を防止する観点から、市内全域でコンクリートブロック塀等の改善工事費の一部を補助しています。 画像 […]
2019年7月29日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 青葉防災 防災キング 防災キングのおすすめ商品「アルファ米炊出しセット」 防災キングでは、アルファ米でできた炊き出しセットを販売しています。自治会や各種団体さまよりご注文を受けることが多い人気商品です。 お湯で約15分、水で約60分で50人分のご飯・お粥ができあがるので、炊き出し訓練はもちろん […]
2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 青葉防災 防災関連 災害時に食事、作れますか? 災害時の備えはあったとしても、避難している期間が長くなってきたり、季節によっては温かいもの、水分の多いものを摂りたくなることも考えられます。日常とは違う限られた条件の中で、料理をせざるを得なくなったとき、どうしたらいいで […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 青葉防災 防災関連 横浜市民防災センターで子ども向け防災イベント開催 令和元年8月15日(木)、16日(金)の2日間、横浜市民防災センターにて 小・中学生対象のイベント「【子どもアドベンチャー2019】消防博士の防災研究所」が開催されます。 子どもでも理解できるよう、楽しいワークショップな […]
2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年6月17日 青葉防災 防災関連 神奈川県が「企業等向け帰宅困難者対策チェックシート」を作成 神奈川県とその四県市(神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市)は、企業等に向けて万が一の大規模災害発生時に想定しうる帰宅困難者対策についてのチェックシートを作成しました。 皆さんの働く企業では、チェックシート内に記されている […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 青葉防災 防災関連 横浜開港祭2019にて水難救助訓練を実施 横浜開港を祝う「横浜開港祭」が今年も開催されます。イベントの一環として、横浜市消防局が水難救助訓練を実施します。(雨天・荒天中止の場合あり) 6/2(日)12:00〜12:20、みなとみらい地区21 臨港パーク前海上にて […]
2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 青葉防災 防災関連 神奈川県災害情報ポータル 神奈川県全域にて注意報や警報、避難勧告等が出た場合に確認することのできる「神奈川県災害情報ポータル」をご存知でしょうか。 https://www.bousai.pref.kanagawa.jp/ 災害時に必要な情報がすぐ […]