2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 青葉防災 防災関連 神奈川県災害情報ポータル 神奈川県全域にて注意報や警報、避難勧告等が出た場合に確認することのできる「神奈川県災害情報ポータル」をご存知でしょうか。 https://www.bousai.pref.kanagawa.jp/ 災害時に必要な情報がすぐ […]
2019年3月29日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 青葉防災 防災関連 消防をかたる不審な電話にご注意ください (この文章は、横浜市民防災センター内「お知らせ」より転載しています。) <緊急のお知らせ> 消防をかたる不審な電話が相次いでいます ~不審な電話にご注意ください。~ 横浜市内で、消防をかたる人物から「一人暮らしの方に、 […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 青葉防災 防災関連 住宅用火災警報器をチェック 2006年に消防法が改正され、すべての住宅(一般家庭)に住宅用火災警報器の設置が義務付けられました。新築住宅はその年の6月から、そして既存住宅はお住まいの市町村により定められた日より設置が義務付けられています。 10年以 […]
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 青葉防災 防災関連 「3.11を忘れない」で検索してみましょう 来月3月11日で、東日本大震災から8年を迎えます。時間の経過とともに忘れないよう、その時の教訓を見直し、いずれ来ると言われている大地震に備えておきたいものです。 ちなみに「3.11を忘れない」と検索してみると、今までに各 […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 青葉防災 防災関連 「正常性バイアス」をご存知ですか 大きな災害が起きて犠牲になる人々が多く見られる場合に、「正常性バイアスがはたらいた」などと有識者が指摘することがあります。心理学の用語なのでちょっと難しく感じてしまうかもしれませんが、心を平静に保とうとする動きのひとつで […]
2019年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 青葉防災 防災関連 体感型防災アトラクション in 横浜市民防災センター 2019年1月26日(土)に横浜市民防災センターにて、「体験型防災アトラクション」を開催します。参加は無料です。 災害時に必要な自助力・共助力を養うため、仲間や家族で力を合わせてさまざまなミッションをクリアしながら楽しく […]
2018年12月25日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 青葉防災 防災関連 平成31年青葉区消防出初式 2019年1月5日に、青葉防災のある横浜市青葉区では、恒例の消防出初式が開催されます。 1部と2部の構成に分かれており、1部は近隣の青葉公会堂で日本体育大学チアリーダー部の演技、その後2部では駐車場を利用して木遣りなどの […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 青葉防災 防災キング 年末年始は火災に注意しましょう 年末年始になると、なぜか「火災」や「放火」のニュースが多くなります。空気が乾燥することで火の手が早くなり、大規模な火災につながるといった気候的な理由や、年の瀬の慌ただしいときにむしゃくしゃして、一時の現実逃避の手段として […]
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 青葉防災 防災関連 擁壁がある住宅は要チェック 石積みやブロック積みなどの擁壁がある住宅を所有している場合、割れやひびなどには常に留意しておかないといけません。災害時に土砂崩れなどの被害を拡大させないためにも、日ごろのチェック・修理が大切です。 横浜市では、「がけ地防 […]
2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 青葉防災 防災関連 災害・防災にまつわる詐欺等にご注意ください 今年もさまざまな自然災害が各地で起こりました。どこに住んでいても、ある日突然被災者になる可能性はあります。 そんな人間の心理を突き、災害後は住宅にまつわる詐欺まがいの事例がここ近年増えています。 例えば突然見知らぬ業者が […]